伊良部大橋を自転車で横断に成功!バスも可能か行けるか検証してみました

伊良部島には、渡口の浜、佐和田の浜、下地島の通り池などの名所がたくさんあります。

タッチアンドゴーで有名な下地島空港にもいってみたい。

しかし、問題が。

私たちは車を運転できないので、レンタカーという手段はありません。

伊良部大橋をレンタカー以外で行く方法を検証してみました

レンタカー無しで伊良部島に行くのには3つの方法があります。

  • 徒歩
  • バス
  • 自転車・バイク

もちろん、楽だし早いしレンタカーで行くのが一番良いに決まってはいるのですが、レンタカー以外に行ける方法を検証してみました。

どうぞ、運転が苦手、免許がないという人は参考にしてみてくださいね。

伊良部島に徒歩で行けるのか?


まず、徒歩で行くことができるかについてですが、結論としては「可能」です。

伊良部大橋がそもそも宮古島の中心部から2kmくらい離れた場所にあるので、どこからスタートするかにもよります。

橋の長さは約3.5km。
通行料は無料、歩道があるので歩くことは物理的には無理ではありません。

ただし、次が問題。

 

橋には2つのアーチがあり、高低差も1つ目のアーチは結構きつい

 

遮るものがないので、晴れていればより一層日差しがきつくて、途中で断念する可能性もあるでしょう。逆に、普段からかなり歩いている人、ランニングなどで体力をつけている人ならば渡れるかと思います。結論、

おすすめはしません。

実際に、一度も歩いて渡っている人を見たことがありません。

伊良部島にバスで行く方法は?

伊良部島行きのバスがあるので、平良港から出発するバスで伊良部まで行くことができます。

最初は私もバスで伊良部まで行きました。

伊良部島行きのバスは「共和バス」という会社で、平良港が始発、下地島(伊良部島の左側)の佐和田車庫が終点です。

(平良港にある時刻表をチェック)

始発から乗って、終点までとりあえず行ってみました。
だいたい1時間に1本程度と思ってください。

時刻表は次のサイトをご参考に。
バスマップ沖縄
URL: http://www.kotsu-okinawa.org/map_miyako.html

 

だいたい所要時間は45分程度です。

時間にもよりますが、大型バスではなく小型のマイクロバスです。
というのも、伊良部島のかなり狭い集落の間を縫っていくので、大型だと無理なのだと思います。

 

終点で降ろされる場所は佐和田車庫。

佐和田の浜までは、10分程度は歩きますが歩いて行くことができるので、ぜひ訪れてみてください。道に迷うのであらかじめバスの運転手さんなどに確認してから行きましょう。

また、「ダキフガー」というバス停から渡口の浜も近いようですが、降りて歩いたことはないので、アクセスは不明です。

残念ながら、バスを下車してから下地島空港までは遠すぎます。歩いて向かうことは厳しいでしょう。

現地でタクシーを拾いましょう。

結論、 バスでは行けますが、見れる場所が限られます。

伊良部島まで自転車で行ける?!

私たちは2回目の伊良部島は自転車で行ってみることにしました。
パイナガマビーチで出会った外人のおじさんが、マウンテンバイクで伊良部島まで渡って泳いでいると言っていたので、「行けるんじゃないか?」ということで自転車を借りてみることに。

(当時の私たちはまだ自転車を買っていなかったのです)

その時の自転車というのは、西里通りの「富浜モーターズ」で借りた、いわゆるママチャリ。
ギコギコいうくらいのコンディションで、私の方はギアも3段程度のみ。

でも、普段クロスバイクで20km程度は走っていたので、そこそこ体力には自信もありました。だから行けるという漠然とした自信はあったのです。

伊良部大橋を自転車で渡る

まず、伊良部大橋の手前まで向かうわけですが、その途中に地味にきつい坂道があります。しかしそんなことで疲れたとか言っていられません。

どんどん先へ進みます。

いよいよ伊良部大橋を渡り始めると・・・・・

真っ青なミヤコブルーと呼ばれる海が視界の両方向に広がります。
下を覗き込めば透明な青い海。 魚がそのまま透けてみえる。

どんどん走っていくほどに、360度青くなり、ものすごい場所にいまいるという実感が湧いて来ます。

サンゴがすぐ近くにあり、とにかく 青 青 青 !!!!

自転車だから、風をそのままに体に感じられて、気分は最高です。

自転車で来てよかったなあ。と思いました。 この時は・・・

伊良部大橋の坂道との勝負に勝つか負けるか

そして、いよいよ橋の中腹手前に来ると登り坂が徐々に始まります。

ここからが勝負。
最初は行けるとおもうのですが、結構な距離で急勾配が続くので徐々に体力を蝕まれます。

行きの道のりは、なんとか手押しすることはなく登り切ることができました。

てっぺん部分では、多くの観光客が車を止めて景色を見ています。
自転車の場合はそこに至るまでに十分に綺麗な海を思う存分に見られているので、
てっぺんでの眺望を楽しむのはそこそこに、下り始めることにしました。

下りは快適です。スピードの出し過ぎには注意ですが、そのまま下りきります。

すこし走ると、再び2つ目のアーチがやってきます。
1つ目を登りきっているので、2つ目はそれほど辛くなかったけど、足に乳酸が結構溜まっていたので足の疲労が出て来ているのを感じます。

2つ目の坂も登りきり、橋を通りきることができました!!!

 

完走!!

 

そのあと、左に曲がり5分程度走ったところにある、「ソラニワカフェ」で昼食をとり、しばし休憩。ひときわ美味しく感じたなあ。
ソラニワカフェ

 

昼食後に渡口の浜まで、泳ぎに行きました。
自転車でさらに15分くらいだったでしょうか。

伊良部大橋を渡ったことを考えれば全然辛い道のりではありません。

渡口の浜

 

他に見たい場所もあったけれど、帰りの体力を考えると、これで帰るべきだろうと判断。

そのまま帰路につきました。

帰りは同じようにまた坂を登り、走る。

でも行きよりも帰りの登り坂の方が辛かった・・・・最後はついに手押しで登ることになりました。

伊良部大橋

行ってみた感想としては、一度は自転車で行って良かったなあ!という気持ちです。
でも、またやりたいか?と言われると・・・・ちょっと悩んでしまいます。

あの景色は自転車ならではだと思いますが、疲労が翌日も残ってました。

思い出づくりにはオススメですが、無理せずに、レンタカーでびゅーんと行くのも良いのかなと思います。

車で走り抜けたら、それはそれで気持ちいいのだろうなあ。
レンタカー予約はこちらがおすすめです。

 

もし次行く時は、正直なところ車かなあ・・・と思っている次第です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク